ショートプレゼンテーション
基本的に、学生の参加者全員に発表をお願いします。
「今やっていること、これから取り組むこと」に関する内容で構いません。
持ち時間(口頭発表)は1件当たり3〜5分程度で、発表内容に関する質疑応答は行いません。
ただし、このときに使用したスライド原稿などを題材として、
引き続き、分かりやすい発表資料の作り方について、参加者全員で意見交換を行う予定です。
もし時間的な余裕があれば、
希望者1〜2名に対して、10分程度の発表時間を割り当てることも検討中です。
参加者の皆様へのお願い
参加者相互の交流を深めて頂くために、参加者の皆様に所属研究室の紹介をお願い申し上げます。 つきましては、下記の要領でご準備をお願い申し上げます。
- 同一研究室からの参加者が複数である場合、代表者が紹介します。
- 持ち時間は5分程度です。
- MS PowerPointを使って説明して下さいますようお願いします。
- 内容は研究室の研究分野や特色など何でも結構です。
会場にはノートPC(Windows OS)、プロジェクタを用意しております。 USBメモリ、CD-R/RWといったメディアにデータに保存して持ち込んで頂くか、 あるいはノートPCを持ち込んで頂くこともできます。
ディベート
基本的に、学生の参加者全員にお願いします。
具体的な方法については、概要説明(16:30-17:00)のときに紹介する予定です。
現在のところ、1班は3〜5名とし、4班ほど編成して、
2日目の午前中(9:00-10:00)に2試合を実施するつもりです。
なお、参加者相互の交流を深めるために、
各班は異なる大学に所属する学生による混成チームとします。
対戦に向けて、準備の時間(17:00-17:45)を事前に設けていますが、
もし不足する場合は、夕方以降の自由時間などを活用して下さい。