6月21日(土)
| 13:30-14:00 | 受付 |
|---|---|
| 14:00-14:10 | 開会の挨拶、その他のアナウンス |
| 14:10-14:50 | 研究室紹介 |
| 14:50-15:00 | 休憩 |
| 15:00-15:45 | 講演1 「ロボットの目をつくる」 浅海 賢一 先生(九州工業大学) |
| 15:45-16:30 | 講演2 "The Biggest Puzzle in the World 〜 Solving Puzzles by Intelligent Computer Technologies 〜" Mario Koeppen 先生(九州工業大学) |
| 16:30-16:40 | 休憩 |
| 16:40-17:20 | レクチャー「はじめての国際会議参加 虎の巻」 亀井 圭史 先生(西日本工業大学) |
| 17:20-18:00 | パネルディスカッションの準備 テーマ「国際的に活躍する研究者/技術者に必要なもの」 |
| 18:30-21:00 | 夕食 |
| 21:00- | 自由時間(各自入浴) |
6月22日(日)
| 8:00-8:45 | 朝食 |
|---|---|
| 9:00-11:00 | 研究発表 |
| 11:00-11:10 | 休憩 |
| 11:10-11:50 | パネルディスカッション テーマ「国際的に活躍する研究者/技術者に必要なもの」 |
| 11:50-12:00 | 閉会の挨拶、総括 |
| 12:00- | 片付け、出発準備、そして解散 |